蝶ヶ岳から常念岳への2泊3日テント泊縦走~2日目~

2日目

7/25、2日目 蝶ヶ岳ヒュッテから常念岳、常念小屋への稜線歩きです。と思っていたら結構アップダウンありです💦

山行記録

4:40       蝶ヶ岳(2677m)

前日に山頂を踏んでいないので踏みます。笑 といっても、テントから小屋くらいの距離で、小屋から2分です。

5:00       日の出

日の出と蝶ヶ岳ヒュッテ、テントがいい感じでした。朝食はカレーめしにアルファ米をプラスして米増量カレーめしを作りました。

6:40       蝶ヶ岳ヒュッテ出発

テントを撤収し、常念岳を目指します。予定所要時間は6時間くらいだったので遅めに出発。もっと早く行動して蝶ヶ岳ヒュッテから10分ほどで行ける妖精ノ池に行ってみたかったんですが、睡眠を優先してしまいました。笑

8:20       横尾との分岐

ここを下れば梓川の横尾に降りれるみたいです。上高地から常念を目指す方はここから来るのでしょうか。

8:50       蝶槍

槍ヶ岳に比べると可愛い感じです。でも油断は禁物です。

今日も天気よし!

真横に生えているハイマツ

雲は雲でいい感じ

カラマツソウ

ハシゴもあり、蝶槍から200mくらい下ります。そして登って下って。。。

池なんかもあります。

ニッコウキスゲがたくさん!

とても暑かったので、たまにくるガスが気持ちいい。(ずっとこれじゃ嫌ですけど)

グンナイフウロ

10:00     2592mピーク

普通にすごいピークなんですけど、2592ピークって表示があるのみです。蝶ヶ岳ヒュッテから3km。

後ろを振り返るとよく来たなって感じます。ちょこっと出てる緑のトップが蝶槍です。

10:50     2512m付近

常念岳遠いー。

岩もすごいです。

下がって登ってを繰り返します。途中、パンや行動食を食べてがんばります。ガスってて助かります。笑

13:00     常念岳(2857m)

もう30踏ん張りくらいで登頂しました。

暑くてきつかった。。がいい眺め!蝶ヶ岳から見た槍と比較して印象が違います。

ちょっと遅れ気味なので早々に常念小屋を目指します。

少し下ると常念小屋と三股への分岐の表示

ずっとこんな砂交じりのガレ場で歩きにくいです。ジグザグに下っていきます。

常念小屋が見えてきた!

14:30     常念小屋

常念岳から常念小屋までのコースタイムは1時間弱ですが、かなりかかってます。。体力のなさと嗜好品の多さが原因です。。常念小屋からのピストンは2時間ちょいですが、なかなかの急登なので、覚悟が必要です!

かなり疲れたので、テント設営前にドデカミン500mlを注入。400円。水は小屋内の水道からで200円/リットルです。また、スマホ充電(おそらく100円)もできます。あと登山靴も売っていました。

15:20     テント設営

常念小屋には2か所テント場があり、どちらにもトイレが3つずつあります。小屋に近い方は地面がちょっと斜めってます。遠い方(遠いと言ってもすぐ)は比較的平らで4,5段になっています。テント代は1人1000円です。

ただ外のトイレ、外来者は100円、テン泊者はテント代に含まれていますが、溢れんばかりに溜まってました。。。そして臭い。蓋があるので外までは匂いは来ないのですが、一度入ると服に匂いが付くレベルです。今まで経験したことのないやつです。殺生ヒュッテよりある意味やばいです。

18:00     夕食

岩下の新生姜をつまみに一杯。スーパードライ500mlが700円です。ワインはカップワインが赤、白、ロゼがあり、500円でした。バッジ(500円)も購入!

メインは朝にカレーめし食べたのにカレーです。笑

コンビーフみたいなパウチに、じゃがいも、インゲン、ズッキーニ。アルファ米で頂きます。やっぱ山で食べるカレーは特にうまい。あとビールも。笑

19:00     散策

北アルプスとはいえ、夏なのでそんなに寒くないです。いつまでも穂高、槍は見えていていい天気でした。写真は常念岳までのジグザグガレ場です。

常念乗越の表示。テント場からすぐのところにあります。

常念小屋でもタクシー予約ができるようです。一ノ沢の登山道はほぼ圏外なので圏内のうちに電話しておいた方が賢明です。

20:00     就寝

星空を撮ろうと思っていましたが、気づいたら寝てました。隣というか周囲に張っていた山岳部の高校生?は3時頃出発したようです。耳栓してたのもあり、爆睡で気づきませんでした。

3日目は常念小屋から一ノ沢に下ります。

“蝶ヶ岳から常念岳への2泊3日テント泊縦走~2日目~” への2件の返信

コメントは受け付けていません。