スノーシューの選び方(初心者おすすめ)
価格
高いものは何でも良いモノですよね。MSRとかかっこいいです。さらに雪深いとこで威力を発揮するテイル(設置面積を広くする)なども用意されています。
MSR(エムエスアール) ライトニングアッセント女性用/22インチ/ラズベリー 40215女性用 レッド スノーシュー トレッキング 登山 アウトドアギア
価格:45,360円
|
高いものは何でも良いモノですよね。MSRとかかっこいいです。さらに雪深いとこで威力を発揮するテイル(設置面積を広くする)なども用意されています。
MSR(エムエスアール) ライトニングアッセント女性用/22インチ/ラズベリー 40215女性用 レッド スノーシュー トレッキング 登山 アウトドアギア
価格:45,360円
|
茨城県の袋田の滝は紅葉シーズンに激混みする人気スポットです。竜神大吊橋とともに訪れる人が多いかと思います。特に紅葉についておすすめは袋田の滝からすぐの月居山です。何も知らずに袋田の滝に行くとここまで行かないと思います。
靴は最低限、運動靴です。階段が多いコースがありますが、ロープが張ってある箇所もあるので、ミドルカット、ハイカットのトレッキングシューズがベストです。 “’18/11 月居山(つきおれさん)と袋田の滝” の続きを読む
栃木県です。龍王峡駅から川治温泉駅までの3時間コースです。龍王峡駅までは東京、浅草駅から東武日光線・きぬがわ、野岩(やがん)鉄道で2時間半くらいです。
龍王峡への入り口
木の枝や枯れ葉を燃やして使用するウッドストーブです。二次燃焼がどうとかありますがガス等の燃料を買わなくて済むと思い購入しました。しばらく眠っていたのでテストしてみました。
【送料無料】【ポイント5倍】ステンレス製 コンパクト ウッドストーブ 収納袋付き/ウッドストーブ 価格:2,440円 |
アルミで出来た四角の鍋です。軽いので大小持っています。今回はメスティンTR-310(小)を使った飯盒炊飯をしてみました。
★エントリーでポイント5倍!Trangia(トランギア) メスティン レッドハンドル TR-310お弁当箱 水筒 フードコンテナ フードコンテナ アウトドアギア 価格:1,728円 |
燃料となるものを道中拾い集めます。細、中、太のものを同じくらい集めました。細いので直径2mmくらい、太いもので8mmくらいです。また、着火性の良い杉の葉も集めます。杉の葉は必須と言ってもいいほど火が良くつきます。
お米は1合です。無洗米がいいと思いますが、そうでなくてもOKです。丸いポッチがあるので、そこまで水を入れます。写真は少し多めですので、炊きあがりは柔らかくなりました。
ウッドストーブに細い木の枝と杉の葉を入れてマッチで着火します。
思ったよりすぐに火があがりました。が、消えるのも早いです。そのため、木の枝を投入し続けます。消えたと思っても杉の葉を入れれば復活します。
これがおそらく二次燃焼です。ウッドストーブの空気穴?から炎が出ています。30分くらいしたら、沸騰していたので10分くらいして火からおろしました。
ひっくり返して10分ほど放置しました。結構なすすが付いていますが、洗えば落ちました。
少し柔らかめですが、思ったよりうまくできました。遅めのお昼になったのもあり、かなり美味しかったです。火加減を調整するために見ている必要があるため少し面倒ですが、非常用としても使えるなと思います。
これはバックアップ用のガスです。ウッドストーブでうまくいったので、出番はありませんでした。
【送料無料】【ポイント5倍】ステンレス製 コンパクト ウッドストーブ 収納袋付き/ウッドストーブ 価格:2,440円 |
★エントリーでポイント5倍!Trangia(トランギア) メスティン レッドハンドル TR-310お弁当箱 水筒 フードコンテナ フードコンテナ アウトドアギア 価格:1,728円 |
写真のようにフライは白、インナーメッシュはグレー。ポール、細引き等は黄色系です。全体的に渋めでかっこいいです。
今までのテントは2.4kg、GHOST UL 2は1.1kgで約1.3kgの軽量化です。体重を落とすか、荷物を軽くするかで荷物に逃げました。笑 “Mountain HARDWEAR GHOST UL 2 tent” の続きを読む
テント泊以外では持って行くようにしています。U.L.はおそらく、ウルトラライトの略で、とても小さく軽い部類です。広げたことはあっても設営したことなかったので練習を兼ねて設営してみました。支柱はオプションのポールではなく、より実践っぽく?トレッキングポール(ストック)を使用して設営しました。
ずっとスノーモンスター⛄を見てみたいと思っていました。蔵王が有名ですが、西吾妻山でも見れることを知り行ってきました。ロープウェイゴンドラ、リフトを使うので楽できます。笑
行き帰りともにスノーシューで行きます。というか、山スキーやらできません。山そりはできるので、持って行きました。トレッキングポールはスノーバケットを付け、レインウェア上下、ゲイターを装着です。 “’18/2 西吾妻山でも見れる!スノーモンスター” の続きを読む
このよくわからないJTENGというタグのついたレジャーシートにハトメを付けました。すごい簡単にできますし、満足感ありです。
ピクニック等にはもちろんですが、テントの前室を延長するようなタープとしても使えたらなと思っています。薄いですので持ち運びに便利ですが、地面の感触はダイレクトです。110cm x 160cmくらいになります。 “小型レジャーシートの改良(ハトメ)” の続きを読む
Tシャツは半そで派ですか?長そで派ですか?私は断然、長袖派です(でした)。長袖は岩や木などの突起でのケガや、虫に刺されなどをある程度防げると思います。また、日焼け防止☀にもなります。なので、アウトドアショップに行っても長袖しか買わなかったのですが、先日アームカバーを買って考えが変わりました。つまり、ごく普通ですが、半そで+アームカバーです❢ “山登りで半そで?長そで?(アームカバー)” の続きを読む
山登りでユニクロのヒートテックって個人的には暑くなるので使えないと思っていました。しかし、自分の中で新たな使い道✨?を思いつきました。 “山登りでヒートテックは使える?” の続きを読む